先週雨で順延された湖西選抜大会。今週も週初めは雨の予報‼おまけに台風まで発生し梅雨前線を刺激して最悪な感じ。しかし少しずつ予報もよい方にシフトし前日まで雨が降る天気でした。前日の運営の決定で開会式を中止にしてでも大会を行うとの事でいざ当日。グラウンドは予想どうり最悪な状態でまずは水抜きから始め悪い土を取り除き砂をまき乾いた土を入れ一輪車5台のフル稼働。沢山の父兄と中学生の協力により悪いなりに何とかグラウンド作りを終えて定刻にて試合開始。

初戦は竜洋野球スポーツ少年団さんです。

初回はお互い無得点で立ち上がったものの2回以降は四球を絡めた連打で得点を重ね5回コールドで投げてはNANATOが1安打完封で2回戦進出です。

.

2回戦の相手は同じ浜名湖支部の引佐ドリームジュニアさん。同じく1回戦を勝ち上がって3回戦進出をかけていざ対戦です。先発はKOUTA!さすがはDJさん以前対戦した時よりチーム力が上がってい

て小刻みに得点を重ねらられ3回表を終わり2-0とリード許す展開に。

KOUTAも2点は取られたものの要所を締め3回の裏。先頭の打撃好調4年生のSINYAが3塁ライン際を抜く3ベースで出塁すると四球も絡めて2アウト2,3塁のチャンスで3番のKOTAROがレフト前にタイムリーヒット‼HARUTOの好走塁もあり同点に!試合を振り出しに戻します。

4回表からピッチャーを交代KOTAROがマウンドに上がります。3者連続三振に打ち取り良い流れで4回裏の攻撃。先頭KOUTAの2ベースNANATOの進塁打で1アウト3塁!そして迎えたバッターはYAMATO‼値千金のライト前タイムリーでついに勝ち越し!‼いつもなら2点差の時点で諦めムードの子供達ですが今日一味違う感じ。それには訳がありました。

良くも悪くも地域密着の少年野球。ホームの白須賀での試合だったので同級生の女の子達が応援に駆けつけてくれ「〇〇ガンバレーと」大きな声で応援してくれました。それはそれは男なら頑張らないといけません。良いところを見せる子、張り切りすぎて空回りする子。色々楽しませてもらいましたが試合は1点のリードを守ったままKOTAROが後続をシャットアウト‼接戦を制し3回戦進出です。

一時は開催も危ぶまれた大会でしたが沢山の人の協力により無事ホームでの試合が完遂出来た事に感謝です。それに答えるように子供達も日々の努力の成果を試合で発揮しお互いを助け合い勝利を目指す。本当に今日はナイスゲームでした。優勝目指して明日も頑張りましょう‼